About
ご挨拶
2020年1月に日本国内で初めて新型コロナウイルス感染者が確認されてから、1年半以上の期間が経過しました。残念ながら、未だ感染状況は収束しておらず、経済活動の制約も続いており、多くの企業および事業者の方々が大きな影響を受けています。
この間、新型コロナウィルスの感染により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、治療・療養中の方々の早期回復を心から願っております。同時に、日夜懸命な対応をいただいている医療従事者の皆さまに心から感謝の意を表します。
さて、2015年から5年連続で開催してまいりました「どうぎんカーリングクラシック」ですが、昨年は新型コロナウィルスの感染リスクを踏まえ、中止を判断いたしました。世界的にも注目される大会に成長しておりましたので、中止については誠に残念に受け止めております。
今日を持っても感染が完全に収束したとは言えず、この間、多くのスポーツ競技大会が規模縮小や開催中止に追い込まれています。一方、感染防止対策を徹底したうえで競技大会を開催している実績も確認してまいりました。カーリングにおいても2月の日本選手権大会や春先には男女の世界選手権大会が無観客などの感染防止対策徹底のもとで開催されました。
このような中、大会実行委員会としましては、新型コロナウイルス感染症拡大により、国内外での試合の機会が失われている競技者の皆さまにタイトル試合の機会を提供することで、日本のカーリング振興に貢献したいと考え、本大会を開催することといたしました。
開催にあたりましては無観客での開催や選手・関係者へのPCR検査実施など、感染防止対策を徹底し、選手にも安心して競技に専念していただくこととしています。
また、大会公式YouTubeサイトを開設し、会場や試合の様子を多くのカーリングファンの皆さまにもご覧いただける環境を提供することにも取り組みます。
来年2022年2月には中国北京オリンピックも開催されます。日本は男女およびミックスダブルスいずれの種目もこれから開催される世界最終予選で権利を獲得しなければなりません。日本の出場権獲得に向け、日本国内で真剣勝負の場をもつことで、日本のカーリング強化にもつなげたいと考えています。
真夏の開催となりますが、参加するチームの皆さんには注目度の高い大会として、存分に満喫していただくとともに、素晴らしいプレーで感動を与えてもらいたいと思います。
最後になりますが、参加される全チームの活躍を祈念いたしますとともに、大会開催にご協力いただいた関係各位に心より感謝申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

どうぎんカーリングクラシック2021 大会長
北海道銀行 特別顧問
堰八 義博
Yoshihiro Sekihachi
President of Hokkaido Bank Curling Classic 2021 Committee, Special Advisor of Hokkaido Bank, Ltd.
開催要項
主催 | どうぎんカーリングクラシック2021大会実行委員会 |
---|---|
主管 | 一般社団法人札幌カーリング協会 |
後援 | 北海道、北海道教育委員会、札幌市、札幌市教育委員会、公益社団法人日本カーリング協会、北海道カーリング協会、公益社団法人北海道観光振興機構、公益財団法人北海道スポーツ協会、一般社団法人札幌観光協会、札幌商工会議所、さっぽろグローバルスポーツコミッション、冬季オリンピック・パラリンピック札幌招致期成会 |
特別協賛 | 北海道銀行 |
協賛 | 丸水札幌中央水産株式会社、株式会社アインホールディングス、北都交通株式会社、株式会社アミノアップ、株式会社玄米酵素、東進共同水産株式会社、株式会社小林本店、サンマルコ食品株式会社、横山製粉株式会社、札幌みらい中央青果株式会社、株式会社常口アトム、青池水産株式会社、明日佳グループ、一鱗共同水産株式会社、学校法人経専学園、寿産業株式会社、株式会社サッポロドラッグストアー、株式会社すし善、株式会社太陽グループ、株式会社トワニ、株式会社中山組、株式会社藤電気、北水大協水産株式会社、株式会社山田組、北海道建物株式会社、株式会社アスビック、北海道リース株式会社、株式会社HDC、道銀カード株式会社 |
日程 |
2021年8月19日(木)予選
2021年8月20日(金)予選 2021年8月21日(土)予選・決勝トーナメント 2021年8月22日(日)決勝トーナメント 19 Aug 2021 Round Robin
20 Aug 2021 Round Robin 21 Aug 2021 Round Robin, Playoff Brackets 22 Aug 2021 Playoff Brackets |
会場 | どうぎんカーリングスタジアム 〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条9丁目 TEL 011-853-4572 |
賞金 | 優勝:100万円 準優勝:50万円 3位:20万円 1st Place:¥1,000,000 2nd Place:¥500,000 3rd Place:¥200,000 |
大会事務局 | 一般社団法人札幌カーリング協会 〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条9丁目(どうぎんカーリングスタジアム内) TEL 011-855-1200 |
大会役員
名誉顧問 | 鈴木 直道 北海道知事 |
---|---|
名誉顧問 | 秋元 克広 札幌市長 |
参与 | 中田 雅幸 札幌市スポーツ局長 |
参与 | 岩田 圭剛 冬季オリンピック・パラリンピック札幌招致期成会 会長 |
参与 | 青山 智則 一般財団法人札幌市スポーツ協会 理事長 |
大会長 | 堰八 義博 北海道銀行 特別顧問 |
副大会長 | 細川 正人 札幌市議会 議長 |
副大会長 | 貝森 輝幸 公益社団法人日本カーリング協会 会長 |
副大会長 | 湯浅 哲彦 札幌カーリング協会 会⾧ |
委員 | 小高 正嗣 公益社団法人日本カーリング協会 事務局長 |
委員 | 松平 斉之 北海道カーリング協会 副会長 |
大会実行委員・運営スタッフ
実行委員⾧ | 湯浅 哲彦 札幌カーリング協会 会⾧ |
---|---|
副実行委員⾧ | 小山 晋義 北海道銀行 経営企画部広報CSR室室⾧ |
競技委員⾧ | 室腰 亮一 札幌カーリング協会 競技部部⾧ |
副競技委員⾧ | 鈴木 岳 札幌カーリング協会 強化部部⾧ |
副競技委員⾧ | 山口 陽平 札幌カーリング協会 競技部副部⾧ |
審判⾧ | 多田 國康 日本カーリング協会 公認審判員 |
副審判⾧ | 野⾧瀬 隆 日本カーリング協会 公認審判員 |
副審判⾧ | 上口 愛 日本カーリング協会 公認審判員 |
競技委員 | 土居 誉亨 札幌カーリング協会 指導部部⾧ |
競技委員 | 山田 寿 札幌カーリング協会 競技部部員 |
チーフアイスメーカー | 山崎 英威 どうぎんカーリングスタジアム 館⾧ |
サブアイス メーカー |
佐々木 稔 札幌カーリング協会 施設部部⾧ |
広報委員⾧ | 高松 賢司 札幌カーリング協会 強化部副部⾧ |
事務局⾧ | 佐藤 浩 札幌カーリング協会 事務局⾧ |
事務局員 | 石山 奈津子 札幌カーリング協会 事務局 |
事務局員 | 嶋村 久美子 札幌カーリング協会 事務局 |
事務局員 | 森藤 健太 北海道大学 カーリングサークル部⾧ |
監事 | 小野 丘 北海道カーリング協会 専務理事 |
監事 | 浦滝 琢己 札幌カーリング協会 総務部副部⾧ |